2010年1月30日土曜日

Hybrid W-ZERO3(WS027SH)に関するいくつかのメモ

■Windows Live ID を Hybrid W-ZERO3 で新たに取得した際に注意することは別記事に移動しました。

■WILLCOM UIについて
  • WILLCOM UIは、Today画面から起動するアプリ (Todayプラグイン) として動くが、他のプラグインとは排他である。電源投入→OS起動→WILLCOM UI起動、という順なので、WILLCOM UIの表示を切れば、起動の見た目は早くなる。
  • WILLCOM UI の上で動いているコンポーネント (特にW-INFO) は、WILLCOM UIでしか表示されない。Todayプラグインとしては提供されないようだ。えー。
  • 従来機種Todayプラグインとして提供されてきた機種依存の表示(ライトメールの受信状況など)は、今回 Today 画面から利用できない?
  • クイックメモのTodayプラグインも見当たらない。WILLCOM UIコンポーネントにも無い。もったいない。
  • Ad[es]とかから持ってきたらダメかな。ダメだろうなあ…
  • WILLCOM UIはとっととコンポーネント仕様を公開したらいいと思うんだ。
■その他
  • スタイラス必須。Ad[es]と同等のものがついてきます。
  • PCとの連携については、Microsoft Office Outlook の有無で印象がかなり変わる。Windows Mobile を使う人は持っていた方がいいのかもしれない。高いんだけどねえ…。Outlook持ってなくてもいい、ってのがいわゆる Myphone サービスっぽいんですが、Webインターフェースがいまいち使いづらい。あとWindows Live for Windows Mobile との区別もよく分からない。
  • USB給電周りは検証中の記事が役に立つ。eneloop mobile boosterは電源さえ切ればどのモデルでも(?)充電可能ってことか。KBC-L2AS(2口高出力タイプ)の2個口1つに束ねるとか無茶なケーブル作ったら電源投入時でも給電可能だったりするんだろうか。無茶すぎるか。
  • MicroSDは挿抜しにくいので一度刺したらほったらかしにするくらいで丁度いい。
  • ad[es](WS011SH)などから電話帳などを移動するには、連絡先、のメニューから、赤外線送信でHW03に全件転送すればよい。赤外線ポートの位置に注意。
  • アクセス先を切り替えたりして速度比較、なんてことをやっていると、あっという間にPHSと3G両方のパケット額両方の上限に到達するので気をつけよう。

0 件のコメント: